どうも!
TAKAHASHIです^^
◯メルマガ読者限定で収益の流れ
◯収益化の効率的な方法
◯仕入れから出品までの流れ
◯最終的な着地点
これについて、詳細をまとめていきますね^^
収益化には、必ず必要な具体的な流れになります。
今回の内容を整理することで、
メルマガ内容で、仕入れに関する項目だったり、
出品で効率的に利益を得る方法について、
効率的に理解することが可能です。
Fan特化型転売の仕組み
◯限定生
◯回転率
◯出品形態
この流れが大切ですよ-。
この内容を理解してないと、収益化はできませんよ-。
という部分に、触れているんですね。
具体的な出品方法だったり、仕入れ方法っていうのは、
メルマガ読者の方しか、確認できないような内容となっています。
それぞれの、項目の重要点については、この記事で、
全て確認できます。
じゃあ、それぞれの項目の重要点を、
一緒に整理していきましょう!
1,限定性を持たせる販売方法
商品を販売していく上で、最も効率的な方法であり、
見ている方も、買いたくなってしまう状況を
意図的に作り出すことが可能です。
◯時間的
◯販売個数
◯購入購入場所
今しか買えない。
いつまでだったら買える。
ここでしか、買えない。
この3つの限定性を活用することで、
収益というのは、効率的になっていく状況が
作り出すことができるんですよね。
つまり、ブランド品販売で言うと、中古品を販売していくことになります。
そして、その中古品を購入する際は、基本的に、
中古で買わなくちゃいけない人が集まってくるわけです。
そういった人にとって、
やっぱり商品を安く購入したい。
という意図があるわけです。
だから、ヤフオクに集まってくる。
だから、ネットで購入する。
という状況になっていくわけです。
こういった、考えを持った人が集まってくるわけですから、
限定性を持たせて、商品を販売していかないと、
基本的に安く購入されて、終わっちゃいますよ~ってことになります。
そうなりたくないからこそ、僕の情報というのは、
役立てて頂けると思いますね^^
2,商品の回転率を維持すること
商品の回転率を上げていくんですが、
基本的に、収益を発生させる、タイミングに関連しています。
僕の情報発信を見ている方の中には、このように考える方が多いです。
◯商品を1日3個ずつ販売すれば、稼げるんですね
という感じです。
1日何個販売すれば、いくらになる。
この考え方も大切ですが。僕の手法では、
基本的に商品利益の考え方が違います。
1,最低3日、最高で6日の出品で儲けを出す
2,商品は一気に売れて、一気に入金がある
3,口座に一気にお金が増えていく方法
アマゾンとかだと、口座に入金される機会っていうのは、
2週間に1度です。でも、ヤフオクは、リアルタイムで
入金されます。
僕のブログを見ている方は、個人出品から始めると思います。
だから、収益っていうのは、即日入金されちゃいます(笑)
僕の場合は、基本的に、下記のような感じです。
これは、商品が売れてから、ストアの
情報入力フォームに入力が完了した時に、
メールが来るようになっています。
他にも、入力完了メールが、ズラーッと並んでいる状況です。
その後、決済は個人のタイミングで、行われますね。
で、入金は、下記のような感じで、入金されます。
これは、僕のゆうちょダイレクトの口座情報。
260万円となっていますが、これ以外に在庫が150万円ほど。
入金がこれからの売上が、200万円近く。
という感じで、総額600万円ほどで、推移している状況です。
こんな感じで、基本的に、1ヶ月4週計算で、
どんどん商品を回して、資金を雪だるま式に、
拡大している状況です。
これは、メルマガ読者の方しか、
ご覧いただけない状況です。
基本、銀行に貯金している状況は、危険なのです。
この危険性に気づいている方は、どんどん行動している状況ですね。
さて、話を戻しましょう。
3,販売形態で大切なこと
販売形態っていうのは、基本的に、
1円出品をしていく状況となっていきます。
◯1円出品って危険なんじゃないの?
◯基本的に怖くて手を出すことができないよ、、、
◯どういったロジックで稼げるようになるの?
こういった疑問の声が聞こえてきそうですが、
僕は、先程も出てきましたが、銀行にお金を預けるほうが
危険だということを知っているので。
1円出品の方が安全です(笑)
まじ!?こんなことってアリエルの?
って言う世界で、商売をしています。
なぜかは、他の記事でまとめているので、
ぜひ、確認してみてください^^
⇒ こちらの記事で詳細を公開しています
僕が出品している、アクセス状況なども確認できるので、
リアルタイムで、確認しているように、状況を把握できます。
もし、疑問点があれば、いつでも連絡してくださいね!
返信は確約していませんが、全てのメッセージに目を通している状況です。
それでは、今回は以上となります。
TAKAHASHIでした^^