こんにちは、高橋です。
今日はヤフオク無在庫転売は今仕入れツールなどが使えない状態。
ツールを使わなくなったら、稼げなくなってしまうのか真実の話をしていきます。
ツールの性能が上がっているのはいいことですが
規約を破るようなツールは排除傾向になっていってます。
僕のところには
”無在庫転売でツールを使っていたらアカウント停止になってしまった”
というような相談が日々届くくらいです。
しっかりと稼げるのかどうか、事前の調査が必要ということです。
もくじ一覧
無在庫転売はツールなしの時代でも稼げるようになるのか
無在庫転売はツールなしでも稼げますが限界が生じます。
その限界とは下記のような2つの限界が存在します。
●ツールでは稼げる商品が見つからない限界
●稼ぐ金額の限界がアカウント削除リスクによって訪れる
というような感じです。
つまり無在庫転売で稼ごうと思った時には
稼ぎ方と言える手法の裏側も日に日に厳しい状況になっていってます。
ヤフオク無在庫転売は現時点で最も期待値の高い無在庫転売手法だと確信しています。
無在庫転売はかなりリスクがある手法なので、参加は絶対にオススメできません。
【ツール活用の裏側】ツールを使えば稼げるのか?
そもそも僕は無在庫転売はやっていませんが、ツールは使っています。
そして、最初の初心者時代にはツールは一切使っていませんでした。
なぜ、ツールを使わないのかというと、下記の理由があります。
●本当の力が身につかないから
本物の稼ぐ力をつけるには、ツールに頼るよりも
自分の腕を上げていくことに専念することが大切です。
収益化の基礎を身につけると、ツールがなくても
スムーズに30万円程度であればスイスイ稼げるようになります。
逆に基本的な知識がない中で行動していっても、いい方向にはなかなか進みません。
もし、あなたが現在もツール頼りに行動してるなら
そろそろやめておいたほうがいいかもしれませんね。
僕もノウハウコレクターでしたが卒業してよかったと思っています。
リサーチツールは使うな!
最近はリサーチツールがたくさん出ている状態ですが
このようなツールも使わないほうがいいです。
理由は先ほどと同じです。
しっかりと基礎の力をつけてから、ツールを使えばいいのです。
1、基礎知識と行動力を身につける
2、基礎を応用してツールを走らせる
3、ツールと自分の稼ぐ力が融合する
この3段階は最強なのです。
ただし、無在庫転売で稼ぐという「夢を見る思考」は少々危険です。
将来を棒に振ってしまう可能性が高くなるだけです。
では、僕が使っているツールに関して詳細をまとめます。
使うべき唯一のツールを公開します
さて、僕が使っているツールの詳細について話していきます。
しっかりと収益を実現するためのツールです。
メインとなってくるツールは下記の2つのツールです。
オークタウン
オークタウンは全てインターネット上で完結するツールになります。
このツールのいい所は全て無料で使えるところです。
CSVファイルにて一括アップロードし、出品管理をスムーズに行えるメリットがあります。これらのツールを活用することであなたの出品作業が効率化されることは間違い無いと断言できます。
出品管理については、徹底的に効率化を図っていったほうがいいので、出品管理ツールだけはしっかりとしたものを活用しましょう。
AppTool
AppToolのいいところは、再出品機能が優れているポイントと、顧客対応・評価の一元化が可能になっている部分です。
再出品も取引連絡も、全てにおいて言えることとしては
ヤフオクの機能だけを使っていこうとしたら限界が生じます。
つまり、扱いづらさが絶対的に出てくるということです。
このように、扱いづらさが出てくることは明らかなことですから
AppToolを使って出品作業、取引作業を徹底的に効率化していきます。
具体的に言えば、ヤフオクの管理画面上だと
出品終了になってしまったら、商品管理画面で一元管理できなくなる特徴があります。
結果的に、手作業でコツコツと再出品しなくてはいけないので。
作業の手間が増える状態になっていきます。
【手間がほぼ発生しない】高橋の手法は無在庫転売よりも効率的である事実
無在庫転売の場合は、そもそも売れるかどうかわからない状態で
商品を販売していることがほとんどです。
しかも、アカウント閉鎖のリスクが非常に高い。
アカウントが閉鎖されてしまったら、そもそも
お金儲けができなくなってしまうこともありますからね。
反面僕の手法はというと
”売れるのが確実な状態で、資金効率がいい”
と断言できます。
それに伴って、使っているツールも多少は多くなるのですが
必ず売れて、無在庫転売よりもはるかに利益率、額が高い。
まとめ
今回はツールの紹介という内容でお届けしてきましたが、ツールの利用は計画的に行った方がいいです。そもそも最初からツールに依存してしまうと、稼げなくなります。
稼げない状態になれば当然、モチベーションが上がりませんよね。モチベーションが上がらなくなるということは「ノウハウコレクターになってしまう」という恐怖が再来してしまう可能性が高いです。
僕はその恐怖に打ち勝って、徹底的に行動してきたから今があります。あなたも稼ぎを実現してしっかりと収益化していきましょう。
それでは、本日も最後までご覧いただきありがとうございました。