どうも!
高橋です^^
◯転売で必要な作業環境って?
◯どういった環境を整えればいい?
◯まず最初に必要なものって何?
という内容を、まとめていきます。
準備するものは、いくつかあるので、
他にも方法論が知りたい場合は下記の記事で
仕入れ方法など、公開しています。
では、さっそく、本題に移っていきましょう!
もくじ一覧
ヤフオク転売でツールを準備して作業環境を整えよう!
まずは、グーグルクロームです。
グーグルクロームが終わったら、次は、
仕入れツールなどを準備していきます。
▼グーグルクロームダウンロードページ
⇒ https://www.google.co.jp/chrome/
▼ファイヤーフォックスダウンロードページ
⇒ https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
環境は、ブラウザ以外にも、
ツールを活用する方法があります。
では、次のツールを準備しましょう。
【仕入れ管理ツール】簡単に仕入れできるツール
仕入れ管理ツールは、鉄板ですね。
ビッドマシーンは、必ず使ったほうが良いツールです。
このツールを使うことで、
入札予約、追跡入札と言って、徐々に入札をする。
一括で入札しちゃうと、ライバルに負けることになります。
つまり、ライバルを、諦めさせる事ができる便利なツールです。
この記事の最後には、扱い方も公開してます。
【画像管理ツール】3種の神器
写真加工ツールは、基本的にシンプルなものしか使いません。
全部で3つありますが、全て準備しておいたほうがいいですね。
それぞれの、目的と、準備するツールについて解説します。
当然ですが、最後には、画像加工ツールの使い方も
まとめていますよ^^
【画像加工ツール1】四つ切写真を効率的に作る
この画像加工ツールは、4つ切り写真を
効率的に作成できるツールになります。
つまり、転売において、ツールを活用して、
効率的に作業することは、今や必須です。
このツールの使い方も、最後の内容を
見れば誰でも使えるようになります。
【画像加工ツール2】画像を縮小するツール
Xnviewというツールです。
このツールは、画像を縮小するツールです。
今ヤフオクでは、画像サイズが大きくても、出品できます。
しかし、画像縮小したほうが、管理をしやすいのです。
つまり、パソコンに余計な負荷をかけなくて済む。
結果、作業が効率的になり、簡単に稼げます。
【画像加工ツール3】たくさんの写真をヤフオクにアップする方法
これは、フォトアップというサイトになります。
フォトアップを使って、簡単に画像をウェブに保存できます。
無料アカウント、有料アカウントがありますが、
簡単に、管理が可能なので、僕も使っています。
最後に出品管理ツールのお話です。
【出品管理ツール】簡単出品方法
このツールは、一括出品おまかせ君というツールです。
このツールを使い、下記のことが可能になります。
●自動出品
●時間指定出品
●取引情報確認
ヤフオクの面倒な取引を一元化できます。
これも、作業環境を整えることに繋がり、
簡単に出品管理をできます。
【仕入先を暴露!】転売のプロが実戦形式で教えてます
転売で稼ぐ2つの構造を主体に、
僕の手法を、完全公開しています。
初心者でも簡単に稼ぐ裏側とは?
ツールを効率的に使った世界とは?
自宅ですべて完結する転売とは?
これらの内容以外にも、多くの学びを得れます。