こんにちは。
TAKAHASHIです。
今回は、法律違反にならないための、具体策。
つまり、自分の立ち位置ですね。
稼ぎを実現するために、どういった商品販売をすればいいのか。
この辺りを、詳しくまとめていきます。
今回の内容を確認することで、あなたは、正攻法でしか、稼げなくなります。
ぜひ、参考にしてくださいね^^
もくじ一覧
【まずは動画】違法なラインと正攻法の境とは?
これ、今の時代だから、起こることですよね。
しかし、正しい知識を持って、正しい目標を持っていれば、
こんな事はしなくても良かったわけです。
”ただ単に、お金儲けができればいい”
では、やっちゃいけないラインを超えちゃいます。
そうならないために、今回の内容は重要です。
どうやって稼げばいいか、理解できるからです。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
【やっていいこと】線引は簡単だよ
じゃあ、僕はどんな合法的なラインを設けているかというと。
下記の3つのポイントです。
●偽物は絶対に仕入れない
●きちんと、法律を守る(中古品を扱う資格など)
●きちんと、利益が出る出品方法を実現
この3つを意識して、購入者には、
下記のことを、実現してもらっています。
●購入者の満足度を高める
●安心して購入してもらう
●健全な取引を実現
こうすれば、問題ないわけです。
しかし、正しい方法で、しっかりと法律を守る方法は
教えている人自体、少ないんですよ。
だから、僕の手法、教えていることは素晴らしいな。
自信を持って、お伝えできるな、と結論づけたものだけ
情報をお伝えしてます。
●偽物は絶対に仕入れない
偽物を仕入れないコツとしては、
本物の基準を、しっかり把握することから始まります。
質問されることが多いんですが。
「質屋さんで見てもらうことはありますか?」
「リサイクルショップで見てもらうことはありますか?」
という質問を頂きます。
しかし、僕はどちらも持っていきません。
なぜなら、本物の基準を知っているからです。
本物の基準を知っておけば、そもそも、他人に依頼して、
判断する必要がないので、他力本願になりません。
【インターネットのウソ情報】質屋さんでも嘘をつく
質屋さんも商売人です。
見てもらう商品を、売ろうと考えているのか、
そもそも、本物か、偽物か、判断するためだけに、
利用されているのか。
商品を持ってきた人の話を聞けば分かります。
その人が、本当に売ろうと考えていれば、
真実を伝えられますが。
そもそも、売ろうとしていない人、質屋さんを使おう。
と考えている人に、真実なんか伝えてくれません(笑)
だったら、しっかりとした知識を身につけたほうが早いです。
●きちんと、法律を守る(中古品を扱う資格など)
僕は法律を守って、しっかりと商品を販売しています。
中古の商品を扱うためには、下記の許可が必要です。
”古物商許可証”
こんなやつです。
一度申請してしまえば、住所を変えない限り、
それ以外やることはありません。
申請には、2018年現在で19000円の手数料で完了します。
許可証発行には、約1ヶ月半ほどかかりますが、
最初にすべきこととして、簡単すぎますね。
代行してくれる業者もありますが、
書類を提出するだけなので、代行業者も必要ないです。
あとは、古物台帳の管理方法などまとめれば良いわけです。
簡単すぎます。
●きちんと、利益が出る出品方法を実現
最後に重要な項目です。
きちんと利益を得ながら、購入者の満足を
得ていかなくちゃいけないわけです。
たとえば、ジャパネットたかた。
パソコン初心者相手に、こんな旨味のある商売をしてます。
単品で、この性能で、74800円(税別)で販売するなんて、
さすがです。
CPUでデュアルコア AMD製のものは、めちゃくちゃ遅いです。
通常、海外製のもので、この性能だったら3万円以下で買えます(笑)
じゃあ、なんでこんな商売をして、売れるの?
というと、下記の理由があります。
【購入者の満足を得るサービス】ジャパネットたかたが人気な理由
そもそも、ジャパネットたかたが人気がある。
理由は3つの理由があります。
●購入者のベネフィットを優先している
●購入したあとのサポート体制が充実
●同時契約でさらなる値引き
最も大切なのは、サポートと、値引く力。
コレがあるわけですね。
だから、満足してもらえるわけです。
僕は、商売の裏側を知っているので、そもそも、
魅力を感じませんが^^;
【サポート体制】ジャパネットのサポート
ジャパネットのサポート体制は、基本手数料無しで、
分割決済できることと。
初期設定などの、手間が省けるサポートがあることです。
こういったサポート体制があることは、パソコン初心者にとって、
非常にメリットがある部分です。
これは、ヤフオクの転売にも役立てれる知識ですね。
このあと、公開していきます。
【値引き体質】値引く力とは?
次に値引きです、ワイモバイルのワイファイ契約をすると、
なんと、さっきの7万円が24000円になるそうです(笑)
そんなアホな契約方法があるのか(笑)
と思ってしまいますが、ワイモバイル、同時申し込みすると、
ジャパネットにワイモバイルから、手数料をもらえます。
いくらか走らないですけど、契約手数料、
あとは、継続利用縛りで、購入者を囲い込みます。
●パソコンはそもそも、3万円以下のスペック
●ワイモバイル同時契約で、手数料をもらえる
●ワイモバイルのWi-Fiは、月額利用料が激高
こんな旨味のある商売はないですよ^^;
Wi-Fiは通常3500円程度で使えますが、タカタ経由だと、
5000円以上の月額利用料金です。
こんなもの、値引きしてもすぐに取り戻せちゃうわけです(笑)
詳しい利用料金は、わかりにくく説明してるので、
購入する人はわからないわけです。
【タカタ流】転売に応用する
つまり、購入する人には、メリットに感じる部分があるから、
高くても、購入してくれるわけですね。
●ヤフオクでもこのロジックを応用
●購入者の満足を得る方法って何?
●どうしたら、高い金額でも購入する?
この部分は、答えとして、ジャパネットたかたが、
見本を見せてくれています。
これを、ヤフオクにも応用すれば、
あなたから、ヤフオク上で、購入する理由ができるわけです。
だから、僕の販売方法では、1年間で5000人もの
ファンを作ることができています。
【購入する理由!】だから利益を出るんだ!を理解
転売はそもそも、思考と仕組み実現で、なんとでもなります。
その方法を、しっかりと論理的に解説しています。
なぜ初心者でも稼げるのか
なぜヤフオクブランド品転売なのか
ブランド品転売は安全なのか
など、ヤフオクブランド品転売の仕組みを
しっかりと動画で解説しています。